書籍紹介

スピリチュアルメッセージ 生きることの真理

書籍定価:770円(税込)
出版社:祥伝社
初版:2022/12/09
―――――――――――――――――――――
累計45万部超! ベストセラー三部作、待望の文庫化!
「このような本を世に出したいと思い続けてきました」
――著者

たましいの声に静かに耳を傾けてください。
―――――――――――――――――――――
「私は断言します。生・老・病・死・苦をはじめ、戦争、疫病、天災、暗殺など、世界の不安から救われる道は、霊的真理でしかないと。それだけにこの『スピリチュアルメッセージ』の三部作は、未来につないでいかなければならないものと確信しています。」
(「スピリチュアルメッセージ文庫化に寄せて」より)

●目次
スピリチュアルメッセージ文庫化に寄せて 
まえがき 
本書を読まれる前に 
はじめに――「類魂」について 
第1章 いのちの真理
――人はなぜこの世に生まれ、何のために生きるのか
1人はみな大いなるたましいの一部分。
 つねに調和を目指し向上している。       
2人は一人であって一人ではない。
 守護霊とともに生き、感動し、学んでいる。   
3この世に目的なく生まれてくる人は
 誰一人としていない。             
4この世に偶然はない。たましいを震わせる
 感動を得るために偶然と思えるだけ。      
5すべての生き物にはたましいがあり、  
 進化の道を歩み続けている。          

第2章 人生の真理
――家族、友人、恋愛、結婚、仕事……に秘められた意味
1この世で出会うすべての人との縁には
 良くも悪くも学びがある。           
2家族とは、異なる仲間のたましい同士が
 学び向上のために構成した集まり。       
3愛は愛を与える人にのみ与えられる。
 大いに愛する人ほどたましいはより輝く。    
4結婚も離婚も根っこは同じ。
 たましいの学びのかたちが違うだけ。      
5たましいの本当の目的を理解していれば、
 いつか必ず天職は得られる。         

第3章 幸せの真理
――今この瞬間をより輝いて生きるための教え
1この世とたましいの世界とでは
 幸せの価値観は同じではない。        
2金持ちと貧乏、長生きと短命……
 どちらの側にもたましいの意味がある。    
3運が良い人と運が悪い人の境目は
 「思い」の強弱の差でしかない。       
4占いや血液型診断では
 人のたましいは決して測れない。       
5今の時代こそ、たましいの感性を
 取り戻さなくてはならない。         
6きれいに生きるよりも、失敗を恐れず
 精一杯生きることが幸せへの近道。      
あとがき