書籍紹介

あの世の歩き方 この世じまいの“地図”を手にすればもう迷わない!

書籍定価:1,540円(税込)
出版社:小学館
初版:2021/11/04
「死ぬ準備なんて縁起が悪い」・・・・・・? 
そんな迷信にとらわれず、あの世へ迷いなく逝くためのガイド。
あの世のことを知って、不安や疑問を解いてこの世じまいをするのは、残りの人生を輝かせることにもつながります。

「死んだらどうなるの?」「何を準備していればいいの?」「あの世での幸せって何?」
本書はそんな疑問にお答えするところから始まります。

明るく楽しいほんとうのあの世の話をお伝えしながら、だからこそ必要な終活や、役に立つ供養についてお知らせいたします。
この世じまいの旅仕度をしてあの世の歩き方の“地図”を手に入れたら、もうあなたは迷うことはありません。



目次

【まえがき】
  さあ、旅の準備を始めましょう

第1章 あの世への歩き方
  あの世ツアーのガイド
  旅の始まりは臨終
  よくある質問
  あの世とこの世は行き来できる?
  目覚めればそこはあの世
  死んだことに気づかないと旅が進まない
  自分の最期を見る!?
  〈コラム〉 なぜ死後の世界がわかるのか
  死の瞬間は苦しいの?
  自殺したらやり直し
  この世から届く思い

第2章 あの世巡り
  新生活スタート!
  政治家も説教女将も、おります
  よくある質問
  お線香やお経は霊に届く?
  あの世の学校
  職人たちの工芸村
  旅の目的は何?
  想像するだけで怖いこと
  地獄の話
  劣悪たましいはあの世の“警察”へ
  サナトリウムで癒しを
  どんな子も幸せな保育園
  よくある質問
  あの世でわが子に会える?
  私の死後の世界

第3章 あの世の謎
  家族一緒の時間
  よくある質問
  この世でできなかったことはあの世でできる?
  あの世で会いたくない人、会いたい人
  何をすれば成仏できるか
  幸せな世界の先は
  OB・OGからのメッセージ
  よくある質問
  死別後の再婚、あの世で恨まれる?
  すんなり旅立つための準備

第4章 「この世じまい」という旅支度を
  生きる気満々だからこその旅支度
  ラクに生きたいならミニマル生活から
  この世じまいのポイント
  〈この世じまいと関係あり! 「迷信/本当」チェックシート〉

第5章 お墓、仏壇、気にしなくていい迷信と因習
  「そんなことで死ぬわけない」はずなのに
  迷信より健康管理でしょ
  「ご先祖様が……」のウソ
  それ“えん罪”です!
  仏壇はドールハウス!?
  仏壇じまいの悩み
  〈コラム〉 仏具店のお焚き上げサービス
  買っちゃったお墓はどうする問題
  〈コラム〉 合葬墓、永代供養、墓じまいとは
  お墓のお掃除サービス、頼んでいます
  骨もサステイナブルな時代
  〈コラム〉 樹木葬とは
  遺骨ペンダントの行方
  よくある質問
  形見の品を処分したら亡き親が悲しむ?
  遺体は脱皮した殻のごとし
  人類みな、きょうだい
  よくある質問
  ペットと一緒のお墓に入りたい

第6章 さっさとこの世の未練を断ち切って
  み~んな執着が好き
  〈執着度チェック〉
  執着を断つ、とっておきの方法
  よくある質問
  謝罪したいと思っている相手が亡くなってしまったら
  仕事も遊びもやり尽くそう
  最後の執着は食
  浄化まで何年?
  地縛霊候補にならないで
  お葬式ってなんだ?
  こだわり過ぎ葬儀にご用心
  お葬式はアーカイブでも見られます
  よくある質問
  不仲の親戚に参列してほしくない
  仕切り屋さんは生前葬を
  悩ましきお寺問題
  この世の事情、あの世の不満
  よくある質問
  同性パートナーとのお墓に入ったら親が悲しむ?

第7章 お金のゴタゴタをなくそう
  あなたの「良かれ」は妄想
  揉めない相続の仕方
  親のこの世じまいを反面教師に
  財産という“秘めごと”
  かかりつけ弁護士のススメ
  〈コラム〉 法の専門家へつながる相談窓口
  「損して得取れ」を唱えよ

第8章 「あぁ面倒」と思ったあなたへ
  重荷を下ろそう
  もう「いい人」はやめた!
  だまされない終活ビジネス
  幸せな人はひとり身か、子どものいない人
  遺産で釣る「家族劇場」で幸せ?
  よくある質問
  「きょうだい仲良くしてほしい」と遺言に書いてもいい?
  人生、ほふく前進
  〈コラム〉 ひとり身・独居向けサービスのいろいろ
  自分に嘘をつかない心地よさを知ろう
  ストイックより心地いい未来

第9章 死に方について考えよう
  どこで死にたいですか
  死の不安
  子どもを遺していくこと
  〈コラム〉 特定贈与信託とは
  家族に看取られない死
  ペットより1日でも長く生きて
  よくある質問
  ペットを手放したら恨まれる?
  看取れなかった人へ

第10章 究極のミニマル成仏を目指して
  この世じまい適齢期
  60才で誰もが一度死ぬ
  忘れられても「しょうがない」
  予定が変わっても大丈夫
  新しい時代の成仏

【あとがきにかえて】
  生きることは迷惑じゃない